主な活動
若年層交流事業 Real Youth Project
少子高齢化、人口減少社会を迎えている日本ですが、その未来を作り担うのは10代、20代の方々です。より早く選挙権を持つことにより、社会の担い手であるという意識を若いうちから持っていただき、主体的に政治に関わるようになってもらいたい―
自民党青年局では、そんな強い思いから、普段、政治との接点がない若年層の方々が少しでも政治に興味を持ってもらうための機会として、若年層との交流事業「Real Youth Project」を進めています。
「若手議員や青年局と交流してみたい」そんな方がいらっしゃいましたら、下記お問合せ先までご連絡ください。ゼミ生との意見交換や学校への出張講演会、学生団体とのパネルディスカッションなど、内容や形式もその都度ご相談させていただきます。
各地の青年局や学生部が全国津々浦々で若い方々と様々な形で交流を進めていきたいと思っています。首都圏や都市部はもちろん、全国各地の10代、20代の皆様からのご連絡をお待ちしております!
<お問合せ先>
自民党青年局事務局 電話03-3581-6211(党代表)
Real Youth Project 活動例
党本部青年局の活動
- 名称
- 内容
- 年月日
- 主な参加者
-
- GPE主催の「教育×気候変動」ワークショップ
- 意見交換会
- R6年3月28日
- 鈴木貴子青年局長、井出庸生青年部長、高見康裕学生部長、西野太亮政策・広報部長,山本左近国際副部長,英利アルフィヤ学生副部長、
学生20名
-
- NPO法人 Mielkaと意見交換
- 意見交換会
- R5年9月8日
- 鈴木憲和青年局長、鈴木貴子政策・広報部長、平沼正二郎政策・広報副部長、神谷政幸団体・学生副部長、
学生約15名
-
- 日本若者協議会主催「こども国会」
- 意見交換会
- R5年8月2日
- 鈴木貴子政策広報部長、土田慎青年副部長、
小中学生約70名
-
- 学校法人角川ドワンゴ学園「N/S高 政治部」成果発表会
- 意見交換会
- R5年3月6日
- 鈴木憲和青年局長、
学生約30名
-
- 全国高校生未来会議
- 意見交換会
- R4年12月23日
- 鈴木憲和青年局長、
学生約40名
-
- 青森県内の大学生と意見交換
- 意見交換会
- R4年5月14日
- 茂木敏充幹事長、鈴木憲和青年局長代理、平沼正二郎地方研修副部長
学生約10名
-
- 沖縄県内の大学生と意見交換
- 意見交換会
- R4年4月18日
- 小倉將信青年局長、井野俊郎選挙対策部長、石橋林太郎選挙対策副部長、
学生約10名
-
- 日本版ユースパーラメント2022を開催
- 意見交換会
- R4年3月30日
- 小倉將信青年局長、鈴木憲和青年局長代理、川崎ひでと団体・学生副部長、
学生約15名
-
- セーブ・ザ・チルドレンのユースチームと意見交換
- 意見交換会
- R4年3月9日
- 小倉 將信、鈴木 憲和、三谷 英弘、塩崎 彰久、
学生約10名
-
- 駒澤大学学生との意見交換会
- 意見交換会
- R3年6月25日
- 自見はなこ青年局長代理、
学生6名
-
- 日本版ユース・パーラメント 2021「若者から政党への政策提言」
- 意見交換会
- R3年3月15日
- 牧島かれん青年局長、鈴木貴子学生部長、国光あやの学生副部長、金子俊平学生副部長、
学生・社会人約50名
-
- 明治大学学生との意見交換会
- 意見交換会
- R2年11月19日
- 牧島かれん青年局長、
学生4名
-
- 東京大学大学院生との意見交換会
- 意見交換会
- R2年5月18日
- 小林史明青年局長、
学生34名
-
- 西日本アカデミー航空専門学校でのReal Youth Project
- 意見交換会
- R2年1月31日
- 小林史明青年局長、江頭祥一福岡県連青年局長、
学生・教員約70名
-
- 神戸動植物環境専門学校でのReal Youth Project
- 意見交換会
- R1年11月20日
- 小林史明青年局長、林健太兵庫県連青年部長
学生約300名
-
- 日本版ユース・パーラメント2019『若者から政党への政策提言』
- 意見交換会
- H31年3月14日
- 佐々木紀青年局長、朝日健太郎青年局長代理、宮澤博行青年局団体部長
学生、社会人約60名
-
- 大学生との意見交換会
- 意見交換会
- H30年12月25日
- 佐々木紀青年局長、不破大仁中央常任議会副議長
学生8名
-
- バレーボール関東学生連盟との意見交換会
- 意見交換会
- H30年11月30日
- 佐々木紀青年局長、朝日健太郎青年局長代理
学生約25名
-
- 未来国会2018決勝大会
- 意見交換会
- H30年9月15日
- 白須賀貴樹青年部長
大学生350名
-
- NPO法人Mielkaの学生が来党
- 意見交換会
- H30年8月31日
- 萩生田光一幹事長代行、鈴木馨祐青年局長
学生11名
-
- 星槎道都大学学生との意見交換会
- 意見交換会
- H30年8月2日
- 和田義明次長
学生ら11名
-
- 立命館慶祥中学校での講演会
- 講演会
- H30年7月27日
- 和田義明次長
学生ら42名
-
- 慶應大学法学部の学生との意見交換会
- 意見交換会
- H30年6月20日
- 元榮太一郎次長
学生5名
-
- 学習院大学法学部政治学科特別選抜コースの学生との意見交換会
- 意見交換会
- H30年5月30日
- 鈴木隼人学生部長、自見はなこ学生副部長
学生12名
-
- 東京大学での講演
- 講演会
- H30年4月24日
- 小林史明 青年局顧問
学生24名
-
- 早稲田大学国際教養学部森川ゼミ Real Youth Project
- 意見交換会
- H30年4月17日
- 鈴木馨祐青年局長、鈴木隼人次長、ほか編集会議メンバー
学生40名
-
- 聖光学院中学校高等学校・開成中学校高等学校 意見交換会
- 意見交換会
- H30年3月16日
- 小林史明 青年局顧問
学生20名
-
- 東大法学部4年生との意見交換会
- 意見交換会
- H30年3月8日
- 鈴木馨祐青年局長、鈴木隼人学生部長
学生7名
-
- 瀬戸内ベンチャーサミット
- プレゼンテーション・意見交換会
- H30年3月3日
- 小林史明 青年局顧問
学生ほか
-
- 早稲田大学千畝ブリッジングプロジェクトとの意見交換会
- 意見交換会
- H30年2月6日
- 滝波宏文青年局長代理
学生約6名
-
- 大学生との意見交換会
- 意見交換会
- H29年12月13日
- 鈴木隼人学生部長
学生約15名
-
- 3大学合同ゼミでの意見交換会を実施
- 意見交換会
- H29年9月28日
- 鈴木馨祐青年局長・佐々木紀青年局長代理・自見はなこ次長
学生約50名
-
- 大原学園福井校の学生との意見交換会
- 意見交換会
- H29年7月7日
- 滝波宏文青年局長代理
学生約200名
-
- 学習院大学法学部政治学科特別選抜コースの学生との意見交換会
- 意見交換会
- H29年6月7日
- 鈴木馨祐青年局長、小林史明青年局長代理
学生14名
-
- 慶應大学法学部政治学科の学生との意見交換会
- 意見交換会
- H29年5月17日
- 滝波宏文青年局長代理
学生約15名
-
- 日本体育大学の学生と意見交換会を実施
- 意見交換会
- H29年3月29日
- 田畑裕明学生部長
学生約10名
-
- 栄高校代議士密着
- 意見交換会・視察等
- H29年3月21日
- 牧原秀樹顧問
学生約20名
-
- 大隈塾「マツリゴトーク」に青年局役員が出席
- 意見交換会
- H29年3月17日
- 鈴木馨祐青年局長、小林史明青年局長代理、村井英樹次長
学生約15名
-
- 島根大学の学生と意見交換
- 意見交換会
- H29年2月22日
- 鈴木馨祐青年局長、小林史明青年局長代理、田村琢実中央常任委員会副議長(埼玉県連青年局長)
学生5名
-
- 横浜医療情報専門学校でのパネル・ディスカッション
- パネルディスカッション
- H29年2月21日
- 鈴木馨祐青年局長、小林史明青年局長代理、田畑裕明学生部長
学生約350名
-
- 与党学生懇談会
- パネルディスカッション/グループディスカッション
- H28年12月9日
- 鈴木馨祐青年局長、田畑裕明学生部長、自民党青年局役員、公明党青年委員会役員
学生66名
-
- 大学生との座談会
- 座談会
- H28年12月6日
- 鈴木馨祐青年局長、田畑裕明学生部長、加藤鮎子学生副部長、村井英樹次長
大学生4名
-
- 学生との意見交換会
- 意見交換会
- H28年10月20日
- 鈴木馨祐青年局長、田畑裕明学生部長、ほか編集会議メンバー
学生5名
-
- 学生との意見交換会
- 意見交換会
- H28年9月23日
- 田中英之(衆2・京都4区)
大学生ら7名
-
- 平安女学院大学学生との意見交換会
- 講演会
- H28年6月14日
- 二之湯武史青年局次長
大学生100名
-
- サレジオ高専での講演会
- 講演会、意見交換会
- H28年5月23日
- 小倉將信次長
高専生ら300名
-
- 学生部全国大会
- パネルディスカッション
- H28年5月15日
- 小泉進次郎元青年局長・牧原秀樹青年局長・小林史明学生部長・県連青年局役員
大学生ら300名
-
- 東京福祉大学での意見交換会
- 意見交換会
- H28年5月9日
- 井野俊郎次長
大学生10名
-
- 学習院大学法学部政治学科特別選抜コースの学生との意見交換会
- 意見交換会
- H28年4月27日
- 牧原秀樹青年局長
小林史明学生部長
大学生ら約30名
-
- 麻布高校学生との意見交換会
- 意見交換会
- H28年4月13日
- 牧原秀樹青年局長
高校生・中学生14名
-
- 桐生大学での意見交換会
- 意見交換会
- H28年3月30日
- 井野俊郎次長・村井英樹18歳選挙権対策部長
大学生12名
-
- 東京大学野球部激励
- 挨拶
- H28年3月23日
- 牧原秀樹青年局長
大学生ら50名
-
- 学生との意見交換会
- 意見交換会
- H28年3月21日
- 田中英之次長
大学生ら11名
-
- 看護学生との意見交換会
- 意見交換会
- H28年3月7日
- 白須賀貴樹次長、髙階恵美子女性局長
学生80名
-
- 学生との意見交換会
- 意見交換会
- H28年2月28日
- 宮川典子次長
大学生ら6名
-
- 日本若者協議会との政策提言に関する会議
- 意見交換会
- H28月2月26日
- 牧原秀樹青年局長・小林史明学生部長・村井英樹
18歳選挙権対策部長・武井俊輔政策副部長
-
- 「東南アジア青年の船」参加青年と意見交換
- 意見交換会
- H28月2月20日
- 牧原秀樹青年局長
東南アジア青年の船参加青年9名
日本青年国際交流機構役員ら
-
- 大学生との意見交換会
- 意見交換会
- H28月2月15日
- 滝波宏文次長
大学生ら6名
-
- 秀明大学での講演会
- 講演会
- H28月2月1日
- 熊谷大次長
大学生ら6名
-
- 東洋大学での講演
- 講演会
- H28月1月14日
- 小林史明学生部長
大学生180名
-
- 静岡理工科大学での講演会
- 意見交換会/講演会
- H28月1月13日
- 宮澤博行地方部長
大学生ら10名
-
- 明治学院大学川上和久ゼミとの意見交換会
- 意見交換会
- H27月12月21日
- 牧原秀樹青年局長
大学生12名
-
- 明治大学西川伸一ゼミとの意見交換会
- 意見交換会
- H27月12月17日
- 牧原秀樹青年局長・小林史明学生部長
大学生21名
-
- 若者と政党の「政治参加」ガチンコ論争!
- パネルディスカッション/懇親会
- H27年12月7日
- 青年局役員・日本若者協議会
若手社会人・大学生・高校生ら90名
-
- 「高校生100人×国会議員 vol.5」参加高校生対象自民党本部見学ツアー
- 意見交換会/党本部見学
- H27年8月4日
- 谷垣禎一幹事長・青年局役員
NPO法人僕らの一歩が日本を変える主催
「高校生100人×国会議員」参加高校生ら40名
地方組織の活動
- 都道府県
- 名称
- 内容
- 年月日
- 主な参加者
- 北海道
-
- 道議会議員と学生による懇談会
- 懇親会
- H29年12月1日
- 県連青年局役員
大学生ら17名
- 北海学園大学における講演会
- 講演会
- H28年12月13日
- 道連青年局役員
大学生ら130名
- 学生部会議(学生部設立)
- その他(会議)
- H28年5月18日
- 道連青年局役員
大学生ら6名
- 大学生との政策意見交換会
- 意見交換会
- H28年3月24日
- 道連青年局役員
大学生ら17名
- 青森県
-
- 大学生との意見交換会
- 意見交換会
- H28年5月31日
- 県連青年局役員
大学生ら15名
- 日本原燃若手社員との意見交換会並びに、六ヶ所再処理工場視察
- 意見交換会
- H28年2月18日
- 県連青年局役員
若手社会人ら17名
- 宮城県
-
- 第6弾START!!18歳選挙プロジェクト
- 講演・パネルディスカッション
- R3年6月12日
- 平井 卓也,牧島 かれん
- 第4弾 スタート!18歳選挙権プロジェクト
- 意見交換会
- R1年6月22日
- 佐々木紀青年局長、愛知治郎参議院議員
- 宮城県連 第3弾 スタート!18歳選挙権プロジェクト
- 意見交換会・講演会・懇親会
- H30年8月30日
- 愛知治郎参議院議員、加藤鮎子次長
大学生ら100名
- 第2弾 スタート!18歳選挙権プロジェクト
- 意見交換会・講演会・懇親会
- H29年8月28日
- 村井嘉浩宮城県知事
大学生ら100名
- 第31回「TEAM-11」“学生との意見交換会”
- 意見交換会
- H28年2月29日
- 牧原秀樹青年局長・中川俊直青年部長・中泉松司青年副部長・熊谷大次長
大学生ら50名
- 気仙沼被災地復興支援ボランティア
- 復興支援
- H27年11月28日・29日
- 県連青年局役員・学生部員
大学生ら13名
- 秋田県
-
- 秋田県連青年局・女性局議員にNGナシでなんでも聞ける会
- 意見交換会・グループワーク
- R3年8月28日
- 県連青年局・女性局役員、若手社会人・学生ら18名
- 宇都隆史参議院議員との意見交換会
- 意見交換会
- H28年5月15日
- 宇都隆史次長・県連青年局役員
若手社会人・大学生ら25名
- 山形県
-
- 草刈りボランティア
- ボランティア
- H29年9月12日
- 県議、市議、学生部員、大学生、高校生ら16名
- 山形県連青年部・局と大学生との交流会
- 意見交換会/講演会
- H28年5月7日
- 県連青年局役員、山形市長
大学生ら28名
- 福島県
-
- 学生部レクリエーション大会
- スポーツ大会(レクリエーション)
- R1年6月2日
- 森まさこ参議院議員
県連青年部・局役員
若手社会人・学生ら15名
- 群馬県
-
- 自民党群馬県連青年部 青年局合同新年会
- 懇親会
- H31年2月26日
- 若手社会人ら120名
- 東京都
-
- 都連学生部主催第一回「学青塾」
- 視察/意見交換会
- H28年1月14日
- 下村博文総裁特別補佐・牧原秀樹青年局長・都連青年局役員
学生部員ら15名
- 神奈川県
-
- 平成31年度 新成人への街頭アンケート
- その他(街頭アンケート)
- H31年1月14日
- 鈴木馨祐青年局顧問
若手社会人・学生ら19名
- かながわ自民党青年局 国会見学ツアー
- 講演会・見学
- H29年10月20日
- 小林史明総務大臣政務官(講師)
菅義偉内閣官房長官、小此木八郎国家公安委員長ほか、神奈川県連所属国会議員
若手社会人ら22名
- かながわ自民党青年局 8月定例会(BBQ)
- 懇親会
- H29年8月27日
- 神奈川県連青年局役員
若手社会人、大学生ら23名
- 神奈川県連学生部第50回記念大勉強会
- 講演会
- H29年3月21日
- 小此木八郎県連会長・坂井学衆議院議員・星野剛士衆議院議員・甘利明衆議院議員
小泉進次郎青年局顧問・鈴木馨祐青年局長・山本ともひろ次長・牧島かれん次長
大学生・高校生ら130名
- 第43回神奈川県連学生部勉強会
- 講演会/視察
- H28年2月22日
- 佐藤正久参議院議員
県連役員・学生部員
- 学生部第40回勉強会
- 講演会/懇親会
- H27年12月5日
- 菅義偉内閣官房長官・甘利明経済再生担当大臣・河野太郎国家公安委員長・県連役員・学生部員
若手社会人・大学生・高校生ら150名
- かながわ自民党学生部「第47回勉強会」
- 意見交換会/講演会
- H27年11月30日
- 小此木八郎県連会長、島村大参議院議員、牧原秀樹前青年局長、鈴木馨祐青年局長、小林史明青年局長代理
若手社会人・大学生ら45名
- 新潟県
-
- 新潟の学生が議員にもの申す!
- ProjectJ
- R1年6月22日
- 塚田一郎参議院議員
県連青年部・局役員
学生ら79名
- 新潟経営大学生との意見交換会
- 意見交換会
- H28年5月26日
- 県連青年部局役員
大学生ら20名
- 高校生×青年部局議員 トーク・セッション
- 意見交換会
- H28年4月23日
- 県連青年局役員
高校生ら4名
- 富山県
-
- 富山県連学生部 中央研修
- 懇親会/その他(視察・研修)
- R1年8月30日
- 二階俊博幹事長・宮腰光寛衆議院議員
田畑裕明研修・拡大部長・堂故茂参議院議員
県連青年局役員・学生ら18名
- 学生街宣
- その他(街頭行動)
- R1年7月13日
- 堂故茂参議院議員
県連青年局役員
学生ら5名
- 県連学生部執行部役員会・懇親会
- 懇親会/その他(役員会)
- R1年6月20日
- 県連青年局役員
学生ら7名
- 県連学生部定期総会 県連青年局定期総会 県連定期大会
- その他(総会)
- R1年5月25日
- 県選出国会議員
県連青年局役員
学生ら8名
- 執行部役員会
- 懇親会/その他(会議)
- R1年5月14日
- 県連青年局役員
学生ら10名
- 若手政治家と学生との懇談会
- 意見交換会
- H31年1月31日
- 県連青年局役員
学生ら37名
- 学生クリスマス懇親会
- 懇親会
- H30年12月19日
- 県連青年局役員
大学生25名
- 若手政治家と学生との懇談会
- 意見交換会
- H30年11月7日・14日・19日
- 県連青年局役員
大学生23名
- 富山ブロック移動役員会&憲法改正勉強会
- 懇親会・その他(会議・勉強会)
- H30年9月27日
- 県連青年局役員・地域支部青年部局員・国会事務所秘書
- 起業家勉強会・居酒屋座談会
- 意見交換会/懇親会/その他(勉強会)
- H30年7月30日
- 県連青年局役員(局長・幹事長・学生部担当正副委員長)
大学生6名
- 若者と議員の意見交換会
- 意見交換会
- H29年8月27日
- 県連役員
大学生ら17名
- 学生セミナー・学生部交流会
- 意見交換会/講演会/懇親会
- H29年2月26日
- 小泉進次郎衆議院議員、橘慶一郎衆議院議員、田畑裕明衆議院議員
長屋光征中央常任委員会議長、岐阜県連青年局役員、富山県連青年局役員
大学生・高校生ら250名
- 自民党富山県連青年局と学生グループとの意見交換会
- 意見交換会
- H27年7月8日・9日・15日
- 県連青年局役員
大学生ら39名
- 石川県
-
- 青年部・青年局「Real Youth Project」
- 会議、意見交換会
- H30年6月17日
- 鈴木馨祐青年局長、佐々木紀青年局長代理
県連青年局役員
大学生ら9名
- 福井県
-
- 清水智信氏県議会議員 講演会
- 講演会
- H28年5月14日
- 県連青年局役員
若手社会人・高校生ら50名
- 岐阜県
-
- ぎふ県若者交流会
- 意見交換会
- R1年6月22日
- 大野泰正参議院議員
県連青年局役員
若手社会人・学生ら28名
- 「岐阜学生×政治座談会」
- 座談会
- H28年5月22日
- 古屋圭司衆議院議員・県連青年局役員
大学生ら23名
- 「議員×若者」居酒屋交流会
- 意見交換会
- H28年3月30日
- 県連青年局役員
若手社会人ら40名
- 静岡県
-
- 学生&JA青年部(バーベキュー&いちご狩り)交流会
- BBQパーティ
- R1年5月11日
- 望月義夫衆議院議員
県連青年部・局役員
若手社会人・学生ら85名
- 『選挙ってなんだろう!?』記念講演&グループトーク
- 意見交換会/講演会/懇親会
- H28年3月21日
- 県連青年局役員
大学生・高校生ら40名
- 愛知県
-
- 学生部 成人の日街頭活動及び交流会
- その他(街頭活動及び交流会)
- H31年1月14日
- 神田憲次衆議院議員
若手社会人・学生ら20名
- 名古屋市役所見学・意見交換会
- 意見交換会・懇親会
- H29年9月8日
- 県連役員・青年局役員
若手社会人・大学生ら20名
- 学生と政治家との意見交換会
- 意見交換会
- H28年6月11日
- 県連青年局役員・学生部役員
大学生ら15名
- 学生交流会
- 講演会、意見交換会、懇親会
- H28年3月6日
- 県連青年局役員・学生部役員
若手社会人・大学生ら30名
- 学生部研修会 名古屋市役所見学ツアー
- 視察/意見交換会/懇親会
- H27年9月4日
- 県連役員・学生部員
若手社会人・大学生ら29名
- 三重県
-
- Real Youth Project 三重版
- グループワーク、パネルディスカッション
- R2年12月20日
- 学生約10名,三重県連青年局役員
- 滋賀県
-
- Real Youth Project in SHIGA
- 講演会/討論会
- H28年6月12日
- 二之湯武史次長、こやり隆史滋賀県参議院選挙区第二支部長
若手社会人・大学生ら19名
- 京都府
-
- 石破茂とぶっちゃけトーク
- 講演会/ProjectJ
- H31年1月19日
- 石破茂衆議院議員
県連青年部・局役員
若手社会人・学生ら65名
- 居酒屋座談会
- 意見交換会
- H29年7月27日
- 京都府連青年局役員
学生32名
- 居酒屋座談会
- 意見交換会
- H29年6月28日
- 京都府連青年局役員
学生18名
- 居酒屋座談会
- 意見交換会
- H29年5月29日
- 京都府連青年局役員
学生25名
- 居酒屋座談会
- 意見交換会
- H29年4月22日
- 京都府連青年局役員
学生30名
- 居酒屋座談会
- 意見交換会
- H29年4月13日
- 京都府連青年局役員
学生15名
- 居酒屋座談会
- 意見交換会
- H29年3月10日
- 京都府連青年局役員
学生20名
- 第十八回居酒屋座談会
- 意見交換会
- H29年2月24日
- 府連青年局役員
大学生ら4名
- 関西電力大飯発電所視察
- 視察
- H29年2月18日
- 府連役員
大学生ら33名
- 学生×社会座談会 -Real Youth Project
- 意見交換会
- H29年2月9日
- 繁本護京都府第2選挙区支部長・府連青年局役員
大学生ら10名
- 第十七回居酒屋座談会
- 意見交換会、懇親会
- H28年12月16日
- 府連青年局役員
大学生ら23名
- 第十六回居酒屋座談会
- 意見交換会、懇親会
- H28年11月12日
- 府連青年局役員
大学生ら22名
- 第十五回居酒屋座談会
- 意見交換会、懇親会
- H28年10月31日
- 府連青年局役員
大学生ら6名
- 学生部勉強会・京阪神学生部会議
- 会議、意見交換会
- H28年10月5日
- 府連青年局役員
大学生ら12名
- 第十四回居酒屋座談会
- 意見交換会、懇親会
- H28年9月30日
- 府連青年局役員
大学生ら10名
- 第十三回居酒屋座談会
- 意見交換会
- H28年8月21日
- 木村弥生衆議院議員・府連青年局役員
若手社会人・大学生ら22名
- 第十二回居酒屋座談会
- 意見交換会、懇親会
- H28年7月25日
- 府連青年局役員
大学生ら5名
- 学生座談会
- 意見交換会、懇親会
- H28年6月14日
- 府連青年局役員
大学生ら21名
- 第十一回居酒屋座談会
- 意見交換会
- H28年5月30日
- 府連青年局役員
若手社会人・大学生ら22名
- 第十回居酒屋交流会
- 意見交換会
- H28年4月9日
- 県連青年局役員
若手社会人ら11名
- 第九回居酒屋座談会
- 意見交換会
- H28年3月24日
- 府連青年局役員
若手社会人ら21名
- 第八回居酒屋座談会
- 意見交換会
- H28年2月18日
- 府連青年局役員・青年党員
若手社会人ら50名
- 第七回居酒屋座談会
- 意見交換会
- H28年1月6日
- 府連青年局役員
若手社会人ら16名
- 第六回居酒屋座談会
- 意見交換会
- H27年12月18日
- 府連青年局役員
若手社会人ら25名
- 自民党青年局と学生団体ivoteとの意見交換会
- 意見交換会
- H27年12月12日
- 府連青年局役員
大学生ら21名
- 第五回居酒屋懇談会
- 意見交換会/懇親会
- H27年11月2日
- 府連青年局役員
若手社会人ら30名
- 第四回居酒屋懇談会
- 意見交換会/懇親会
- H27年10月22日
- 府連役員
若手社会人ら39名
- 第三回居酒屋懇談会
- 意見交換会/懇親会
- H27年9月14日
- 府連役員
若手社会人・大学生ら26名
- 第二回居酒屋座談会
- 意見交換会
- H27年8月30日
- 府連青年局役員
若手社会人・大学生ら20名
- 第一回居酒屋座談会
- 意見交換会
- H27年7月30日
- 府連青年局役員
若手社会人12名
- 大阪府
-
- 学生が議員に政策提案 -届け!学生の政策案-
- 討論会
- H28年5月14日
- 府連青年局役員
若手社会人・大学生ら28名
- 兵庫県
-
- 兵庫県連青年局学生部主催「今こそ学ぼう!日本の防衛」
- 勉強会
- R2年2月3日
- 山口晋平兵庫県連青年局長、林健太兵庫県連青年部長、
学生、若手社会人ら約20名
- 自民党兵庫県連青年局・部と兵庫県保育運営者若手有志の会との意見交換会
- 意見交換会/講演会/懇親会
- H31年2月15日
- 県連青年部・局役員
若手社会人ら33名
- 兵庫県連学生部バーベキュー大会
- その他
- H29年9月11日
- 若手社会人、学生部、大学生ら16名
- 第二回大学生との意見交換会
- 意見交換会
- H27年11月30日
- 県連青年部・局役員
大学生ら20名
- 第一回大学生との意見交換会
- 意見交換会
- H27年10月21日
- 県連青年部・局役員
大学生ら20名
- 奈良県
-
- シンポジウム「18歳からの政治と選挙」
- シンポジウム
- H28年5月21日
- 奥野信亮衆議院議員・堀井巌参議院議員・青年組織役員
若手社会人・大学生・高校生ら35名
- 島根県
-
- 「全国学生部研修会」報告会
- 意見交換会
- H29年6月16日
- 福田正明島根県連幹事長、三浦靖県連青年局長ほか
若手社会人、大学生ら11名
- 若年層との交流会
- 意見交換会/懇親会
- H28年5月26日
- 県連青年局役員
大学生ら11名
- 岡山県
-
- 岡山理容生活衛生同業組合青年部との懇談会
- 意見交換会/懇親会
- R1年5月20日
- 県連青年部・局役員
若手社会人ら10名
- 真庭市バイオマス関連施設視察
- 視察
- H29年3月22日
- 県連青年局役員、大学生、高校生ら6名
- ワカモノの未来~3万8千人の選択~
- 意見交換会/討論会/懇親会
- H28年2月27日
- 小林史明学生部長
若手社会人・大学生ら20名
- 山口県
-
- 参議院議員選挙必勝総決起大会
- その他(総決起大会)
- R1年5月17日
- 岸信夫衆議院議員、高村正大衆議院議員、江島潔参議院議員、阿達雅志参議院議員、杉田水脈衆議院議員、林芳正参議院議員、北村経夫参議院議員
若手社会人・学生ら300名
- 今井絵理子参議院議員による講演会
- 講演会
- H29年5月20日
- 河村建夫衆議院議員、林芳正参議院議員、江島潔参議院議員、北村経夫参議院議員、今井絵理子青年局次長
若手社会人・大学生ら200名
- 愛媛県
-
- 聖カタリナ女子校と県議会議員との意見交換
- 意見交換会
- H27年11月7日
- 県連役員
高校生ら64名
- 福岡県
-
- 福岡県連学生部総会
- 懇親会
- H31年3月16日
- 県連青年局役員
学生ら17名
- 佐賀県
-
- バレーボールクリニック (朝日健太郎参議と山下雄平参議と語る会)
- 意見交換会/スポーツ大会(レクリエーション)
- R1年6月1日
- 朝日健太郎青年局長代理、山下雄平青年局次長
県連青年局・学生ら40名
- 大分県
-
- SWEETS CMU ~政治ってなんだ~
- パネルディスカッション
- H28年6月12日
- 穴見陽一(衆2・大分1区)・古庄玄知大分県参議院選挙区第二支部長
若手社会人・大学生・高校生ら45名
- 宮崎県
-
- 青年議員と本音で語る学生交流会
- 意見交換会
- H27年9月25日
- 県連青年局役員
大学生・専門学校生・高校生ら46名
- 沖縄県
-
- 北部市町村若手議員との勉強会&決起集会
- 意見交換会/講演会/懇親会
- H31年4月3日
- 県連青年局役員
若手社会人ら21名
党所属国会議員の活動
- 議員名
- 名称
- 内容
- 年月日
- 主な参加者
-
- 茂木 敏充(衆8・栃木5区)
- 足利市内専門学校での講演会
- 講演会
- H28年8月29日
- 専門学校生ら400名
-
- 礒崎陽輔(参2・大分県)
- 岩田学園生徒との意見交換会
- 意見交換会
- H28年6月11日
- 高校生ら20名
-
- 盛山正仁(衆3・兵庫1区)
- 昭和女子大学での講演会
- 講演会
- H28年5月23日
- 大学生ら110名
-
- 中川郁子 衆議院議員(衆2・北海道11区)
- 帯広農業高校の高校生らとの意見交換会
- 意見交換会
- H28年3月14日
- 宮川典子次長
高校生25名ほか
-
- 左藤章 衆議院議員(衆4・大阪2区)
- 大阪大谷大学での講演会
- 講演会
- H28年2月29日
- 大学生ら20名
-
- 下村博文 衆議院議員(衆7・東京11区)
- 大学生との意見交換会
- 意見交換会
- H28年2月15日
- 大学生ら35名
-
- 盛山正仁 衆議院議員(衆3・兵庫1区)
- 大阪市立大学での講演
- 講演会
- H27年12月28日
- 大学生30名
-
- 盛山正仁 衆議院議員(衆3・兵庫1区)
- 神戸大学での講演
- 講演会
- H27年12月21日
- 大学生75名